遺産相続トラブル事例集

遺産相続トラブル事例集

遺産相続に姉の夫が口出ししてきた

私たち姉妹は少し年が離れているのですが、とても仲良くいろいろな面で助け合って生活してきました。父を早くに亡くし、母と姉の三人でよく出かけたりしながら穏やかに楽しく暮らしてきたのですが、母の具合が突然悪くなり自分で歩くことも出来なくなり、ある日突然母を介護する生活が始まってしまいました。

姉は結婚していて専業主婦で子育てをしており、私は実家暮らしで母と二人で生活していたので、介護の負担はどうしても私に偏りがちになってしまい、結局仕事も辞めざるを得ず、母に付きっ切りの介護をすることになりました。そんな生活を送り始めて2年後に母は静かに息を引き取ることになったのですが、母の遺産相続がまさかこんなにこじれることになるとは思っても見ませんでした。

姉はずっと母の面倒を見てきた私をねぎらい、独身で職も失っていた私の将来を心配して母名義の家や土地は全て私に相続させ、自分は何もいらないという考えでした。姉の好意にそれまでの苦労が全て解消されたような気持ちになれたのですが、姉の夫が遺産相続に口を出してきたことでおかしな方向に行き始めました。

姉の夫は私が母の面倒を見てきたことは認めるけれど、生活費はすべて母が出していたことになるのだから、遺産の相続分はきっちりと請求できるはずだという主張をしてきたのです。姉とは違う考えなのですが、姉は夫に強く言えない性格なので押し切られているようです。

遺産相続は事務的な条件だけでなく心が必要だと思うのですが、このままでは義兄の言い分が通ってしまいそうで不安です。姉の意志を尊重し、私の苦労も報われる方法を探るために弁護士に相談することにしました。

DATE:2016/08/12

ピックアップ記事一覧へ